Now you are in the Website Frau Yudouhu's "Gag and I."
TOP「先生!ゆどうふさんったら案外マニアックなんです!」俺たち時間管理マニア>〜年末スペシャル・来年の手帳は如何すべき?〜


俺たち時間管理マニア
〜年末スペシャル・来年の手帳は如何すべき?〜


ういっち!とうとう年末ですね。
時間管理に手帳系統のものを使っておられる方は、
そろそろ来年度の手帳をゲットしないといけませんね。
今回は「手帳それぞれの特徴・いいトコロ」を中心に述べたいと思います。
…あ、電子手帳(PDA)・パソコン派のかたは毎年買う必要はないですよね
でも、知っておいて損はないと思います。^−^ヾ

月間カレンダー+週間カレンダー
(入れ替え不可能)
能率手帳や、ミニ6穴をセットで買ったときにはじめからついている組み合わせはこれですね。
一番スタンダードであります。
週間単位で仕事をハンドリングできるので、比較的仕事の多いビジネスマンには向いているでしょう。
ただし、プライベートの予定もビジネスの予定も全て書くには
ちょっと欄がたりない。
そこで、別冊のメモ(一回り小さいサイズの手帳型メモが売っています)を使うか、
プライベート用にもう一冊買って、夢だのなんだの書き込んでも
いいかもしれません
(ダブルブッキングの可能性があります!お気をつけください)
月間カレンダー+週間カレンダー
(入れ替え可能)
ミニ6穴手帳・システム手帳は中身の入れ替えが可能です。
学生さんがミニ6穴手帳を使うことが多いようです。
そのなかでもよく見かけるのは、月間カレンダー部分をスケジュール管理に使って、
週間カレンダー(見開きで一週間分が多いようです)を日記やその日のメモに使っている方。
すなわち、手帳を日々の記録や楽しみとしても使っているわけです。
ただ、この場合予定を書くのは月間のほう、しかもミニ6穴だとかなり書くスペースが小さいので
詳細まで書き込むのは無理でしょう。
そこで、フリーメモリフィルを買って、授業のまとめや連絡事項、必要事項などはまとめてそこに
書いておくといいでしょう。
もしくは、一日予定カレンダーのリフィルを買うか…
(手帳がぶあつくなりますけど^-^;)
月間カレンダー+一日カレンダー この組み合わせはかなりぶあつくなります^−^;
ただ、一日一日の詳細な行動をスケジューリング・かつ記録するにはかなり有効です。
なぜなら、メモ欄が非常に広いこと、そしてチェックリスト(To Do表)などが付いていることが多いので
「やること・やりたいこと」の管理に便利というのも上げられます。
私はこれを採用しています。
ただ、一週間分の予定を立てるためにはちょっと不便です。
また週間カレンダーを買うよりかは、工夫してこなしませう。
私は、その日のページにはさんだ「しおり」(システム手帳用のしおりが売っています。
たいていはプラスチックで、閉じる穴もあいています)に、
ポストイットを貼って、そこに大まかな一週間の予定を記入しています

こうすると、一日の予定と一週間の予定が一瞥できるので便利です。

そのほか、会社にデスクのある方は「机に卓上型一日カレンダー+持ち歩き能率手帳」というサテライト型も可能ですし、
ミニ6穴用のリフィルをはさんで使ってもいいですね。
もちろん、システム手帳派にとっても、能率手帳のグッズはかなり有効につかえます。
特に、ミニ6穴手帳のリフィルはおしゃれなもの、かわいいものも多いので、
オプションとして取り入れてみてもいいのではないでしょうか。