--------------------------------------------------
◆ birth
--------------------------------------------------
ゲッターチームのリーダー、流竜馬のクローンとして
この物語の主人公、「エルレーン」は生まれます。
ありがちっちゃあありがちですね。自分でもそう思うし。
ただ、この時点では、彼女はまだ「No.39」です。
「エルレーン」ではなく。
ちなみに、このエルレーンという名前は
昔スーファミでやった「ファイアーエムブレム」というゲームにでてくる
キャラクターの一人から。ライバルのマリクに嫉妬して、
敵に回ってる奴でした…でも、私はそいつが好きで、他のどの魔導士よりも
優遇していた記憶があります。
…この名前、響きがいいんだよなあ。しみじみ。

--------------------------------------------------
◆ キャプテン・ルーガ
--------------------------------------------------
エルレーンをこれから支えつづけていく人物…ハ虫人の女戦士、キャプテン・ルーガの章。
アニメにも出てくるけど、その人のイメージじゃないです。取ったのは、名前だけ。
イメージ的には…「魔法遊戯」って言うアニメに出てくる
ノノノンって言う人のイメージが近いですかね。
キャプテン・ルーガはこの"getter robot another story"でも、
その続編になる"super robot wars alpha gaiden another story"でも
ガンガン活躍させます。ガンガン(笑)

--------------------------------------------------
◆ 「人間」の弟子
--------------------------------------------------
エルレーンは割と「選択的」な価値判断をします。
例えば、「敵でない」なら、「味方」、「味方でない」なら、「敵」というように。
これにより、前章で「敵でない」と判断されたキャプテン・ルーガには
一気に心を開き、それに見合った対応をしています。
割り切り方がかなりはっきりしている、ということで…
ちなみに、このエルレーンの性質は
「何故ゲッターチームを殺すチャンスを何度も得ながらも、殺さなかったのか?」という
謎の答えにもつながります。

--------------------------------------------------
◆ そして、少女はもう一つの世界を見た
--------------------------------------------------
エルレーンにはストーリー上、「肉体的リミット」があることにしています。
完全なクローン(「No.0」…プロトタイプ)を作ったときに
それが大暴走したため、その凶暴性をある程度調整したときの副作用、
ということにしています。
その上、地底世界での生活は、日光を必要とする「人間」の彼女には
耐えられないということにもしました。
なぜなら、これからエルレーンは自由気ままに地上に出かけていって、
ゲッターチームをおちょくり倒す予定だからさ(笑)!!

--------------------------------------------------
◆ Mensch oder Scheusal, wer ist jeweils wer...?
--------------------------------------------------
これは、「ノートルダムの鐘1」のなかの歌から取った詩です。
ただし、これはドイツ語版。日本語にすると…
「人間か、それとも怪物か、誰が一体、誰なのか…?」
ということです。
エルレーンはこのとき初めて、恐竜帝国にいる「人間」の自分は
彼らにとっては
恐ろしく残酷な、同族殺しの「バケモノ」
であるということを思い知らされます
(でも、「人間」にとっては「恐竜帝国」自体が
「バケモノ」の国ってことになります)。
と同時に、キャプテン・ルーガ以外のハ虫人が自分にとって
「敵」であるという事を思い知らされ、凄まじい恐怖に襲われます。
だからこそ「一人はイヤ」と、キャプテン・ルーガにすがりつく。
この時点で、彼女の頼れるものはキャプテン・ルーガだけになりました。
幼児が母親に完全に依存するように、エルレーンは彼女に完全に依存しています。
しかし、それでいいのです。
最初から強い者なんて、いないのですから。

--------------------------------------------------
◆ 満月〜光浴びて、初めて光り輝くモノ〜
--------------------------------------------------
「月」とエルレーンです。
リョウが「太陽」なら、エルレーンは「月」。
光と影のイメージです。

--------------------------------------------------
◆ ファーストコンタクト
--------------------------------------------------
ゲッターチームとの、最初の対戦です。
戦闘能力が強化(ブーステッド)されてるだけに、
リョウたちでは基本的に勝ち目はありません(笑)
これはこの後もずっとそうですね、ハハハ(笑)

--------------------------------------------------
◆ 奇妙な「敵」
--------------------------------------------------
お出かけエルレーン、ゲッターチーム三人衆と出会う。
エルレーンは襲ってきた彼らを軽くノシますが、
決して殺しはしません。
何故なら、彼女にはまだ「時間」があるからです。
彼ら「人間」を観察するだけの「時間」が…
後、この章であっさりリョウは自分の秘密を
エルレーンに感づかれてしまってます。
早ッ!

--------------------------------------------------
◆ 突然の来訪
--------------------------------------------------
エルレーンin浅間学園。学校見物。というより、ゲッターチームの…
ハヤトの事も書こうと思いましたが、忘れました。
で、この話が後々の「『ドウジョウヤブリ』だ!!」の伏線です。

--------------------------------------------------
◆ 文次親分達、奇妙な「敵」に会う
--------------------------------------------------
世界発明研究所の愉快な仲間たちのことも書きました。
アサ太郎、あんたドラえもんみたいだよ、イカしてるよ…
確か、彼のおかげで倒せたメカザウルスもあったはず。
偉大な奴だぜ、アサちゃんよ!

--------------------------------------------------
◆ 音楽、人が奏でるモノ
--------------------------------------------------
ハヤトとエルレーンの章。
エルレーンは、夜遊びもお好き(笑)
まだ、一対一で会うのは一回目なので、ハヤトはものすごい警戒してます。

--------------------------------------------------
◆ 「ドウジョウヤブリ」だ!!
--------------------------------------------------
ムサシごめんな、カッコ悪い役で(笑)
エルレーンが興味本位でドウジョウヤブリに挑戦しています。
ちなみに、このあたりで
エルレーンが明らかに故意でゲッターチームに接触してきている
ということが、ようやく彼らにもわかりだします。
後は…リョウがムサシを泣かしてます(笑)

--------------------------------------------------
◆ 再戦!メカザウルス・ラル
--------------------------------------------------
エルレーンvsゲッターチーム、第二回戦!
今回も言い様にあしらわれるゲッターチーム。
バリア装置をまんまと破壊されてしまったリョウは、
ひたすら自分自身を責めています。
彼のエルレーンに対する憎しみは、遥かに深い。

--------------------------------------------------
◆ 「捨て駒」
--------------------------------------------------
エルレーンを恐竜帝国がどのように扱っているか、それがそのままタイトルです。
キャプテン・ルーガ以外のハ虫人は、明らかに彼女にとっては
「敵」
でしかありません。
キャプテン・ルーガもそんな現実を感じ取り、自分だけは彼女を守ろうと
決意を固めます。
そして、そんな彼女自体が、エルレーンの心をつなぎとめているたった一つのものなのです。
だから、それが消えれば…

--------------------------------------------------
◆what makes a monster, what makes a man...?
--------------------------------------------------
これも、「ノートルダムの鐘1」のなかの歌から取った詩です。
「鳴らすのは怪物か、それとも人か」というのが日本語詩ですが、
英語版のこちらのほうが好きです。
この言葉が、エルレーンの生き様をそのまま表している…
私は「人間だから」全ての人が人間らしいとは思いません。
狼少女の話のように、それは「学ばないと身につかない」ものなのです。
エルレーンは様々な事を学び、『人間』らしくなっていく。
しかしそれでも、かつて学んだハ虫人らしい冷血さを時折あらわにします。
だが、それらはやがて…『人間』らしさに統合され、消えたり失ったりしていく。
環境が人を変え、人が環境を変える。
それをエルレーンという女の子の物語の中で書いていきたいのです。

what makes a monster, what makes a man.
何が怪物を作り、何が人を作るのか…
それは、学んだ事、過去、そして今。


back